工事現場レポート
金丸橋橋梁補修工事が竣工しました
本工事も無事に竣工検査を終えることができました。橋を支えるトラス構造の鉄骨部分に対し、錆落としおよび再塗装を施し、橋梁床版部には排水装置を新設、舗装の打ち換えを行う工事でした。今橋はトラス構造の橋として、関西国際空港連絡 […]
安全衛生パトロール 実施報告
先日、弊社施工中の「北船木勝野線補助道路整備工事」現場が、安全衛生パトロール対象となりました。当日は、滋賀県労働基準監督署・滋賀県・高島市・滋賀県技士会より計8名の皆様にご来場いただき、現場事務所・安全掲示板・施工箇所の […]
金丸橋橋梁補修工事 最終段階へ
本工事もいよいよ終盤を迎え、先週に仕上げ工程に入りました。 まず、既設舗装を切削撤去したのち、コンクリート床版へ防水塗装を実施。その後、両サイドに排水ドレンを新設し、アスファルト舗装を施工しました。 今回は真夏日の厳しい […]
金丸橋橋梁補修工事の進展状況その2
金丸橋の現場より進捗報告です! 先日、金丸橋のトラス部分の塗装塗り替え工事が無事完了しました。長年風雨にさらされた鉄骨に新たな命を吹き込む、大切な作業でした。 それに伴い、足場の撤去作業も完了しました。足場の解体は、建設 […]
新保地区用水路第2工事が竣工しました
新保地区で施工していた農業用水路第2工事が、無事に竣工いたしました。今回の工事は、雪や悪天候に悩まされることもありましたが、関係業者の皆さまのご協力と地元の皆さまのご理解のおかげで、耕作の引水時期にしっかりと間に合わせる […]
湖周道路における補助道路整備工事
当社では今年2月より、高島市内の北船木勝野線沿いにおいて自転車道を整備する工事を請け負っています。現在、伐採作業を終え、既存の構造物の撤去を進めています。その後、植樹帯を整備し、約600メートルにわたる自転車専用道路を施 […]
新保地区用水路第2工事の進展状況
用水路の修繕と、水はけの悪い水田への暗渠パイプ設置工事を行っています。今年は雪の影響で工程が遅れましたが、なんとか軌道に乗り、無事に耕作に間に合いそうです。美味しいお米がたくさん収穫できますように。工事に携わっていただい […]
金丸橋橋梁補修工事の進展状況
金丸橋の足場と飛散防止対策が完了しました。内部作業時の照度確保のために、クリアー壁も設置しました。また、コンクリートのひび割れ確認などの事前調査も完了し、いよいよ本格的に工事を開始します。 #やっぱし橋が好き Kanam […]